ブログ始めました

☆あなたの職務は行為そのものにある。決してその結果にはない。
行為の結果を動機としてはいけない。
~バガヴッド  ギータより~
ヨガの考え方の指針となるインドの聖典バガヴット  ギータのなかの
一節です。

30年前の人たちはカラスのポーズはほぼ全員ができました。
今は8割の方が出来ません。その理由は、私たちの暮らしが欧米化して、トイレに始まり椅子での生活など足首やヒザの関節をたくさん使う事が少なくなったからだと思います。
もう床にしゃがむこともできなくなった!という人が増えることでしょう。不良と呼ばれる男の子たちもしゃがむのを仕方なくやめるはずです、しゃがめないから(笑)という理由で。

私がヨガを始めた40年ほど前は、♪先生に質問は出来ませんでした。だから、レッスンではただ先生の話や号令だけを聞いてポーズをし、それぞれのポーズで動く身体の箇所を知ったり、ヨガの考え方を身体を通じて学ぶのは自分自身でした。
結果や効果を求めてヨガをする、なんてとても贅沢な事であり、考えたこともありませんでした。でも、今になって思うのは、それが私たちにとってとても良い結果になった、ことです。
私たちの生活もトイレから就寝時まで洋式スタイルですが、今もカラスのポーズはきちんと出来るし、小さくしゃがむ事も出来ます❗よ(笑)。結果や効果を求めずにヨガを続けていたおかげです。

♪ヨガの先生に質問すると答えはすべて同じなのです、どんな質問に対してでも、です。
《続けていればその答えは出る》。

☆私たちの最近
10月4日、11月8日明日館レッスン
10月13日、11月10日、12月8日JAセレサレッスン
10月19日暮らしの保健室
10月4日*21~22日糖尿病予防研修
10月26日、11月30日JA茨城みなみレッスン
11月2日、東京MXテレビ、モーニングクロス出演予定(アニール)
11月10日、城南信金講演レッスン

☆明日館の椅子でのヨガレッスンは50~89歳の方々が参加されています。ヒザに故障を抱えている方、長く病気をされている方もいらしてます。介護事業の方、薬局の方など仕事にレッスンを活かしたいと希望している方も、もちろん家庭で身体をきちんと動かす習慣をつけたい方々もいます。ヨガは元々一人違う身体をその人なりに整えていく事が特徴です。明日館に集まった皆さんが自分の身体を少しでも知り、ヨガの良さを感じて一生の友にしてくださることを願っています。これからも私たちのDVDを使って(笑)、ぜひ続けてください。

ガンなど病気の前後のリハビリにも、認知症の方にも、糖尿病予備軍の方にも医師は軽い運動を勧めています。
軽い運動の定義は難しいけれど、身体の手入れだとインドではハッキリと定義しているヨガならどんな人にも当てはまります。《生きている間、身体の手入れをするのは人間の義務だ》、とはヨガの哲学です。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。